SOMEDAY LABEL CD's List

日本語のトップホームページへジャンプ!

Mail Order

If You Want SOMEDAY,s CD. Please Send Mail with Money.

to : 1-34-8-B1 . Shinjyuku Shinjyuku-ku Tokyo Japan 160-0022 .
Jazz SOMEDAY.


or Please Send E-Mail with Credit Card No ( only VISA card ), term , your address , your name.
(mailing fee is free)

もし、ご購入ご希望の方は、〒160-0022 新宿区新宿1-34-8-B1 Jazz Live Spot SOMEDAY Tokyo
まで現金書き留めにてCD代金(送料無料)を同封の上、ご注文願います。

又、クレジットカード ( VISAカードのみ ) でのご注文もお受けいたしております。
お名前(ふりかな)、ご住所、郵便番号、購入希望のCD及び枚数、ビザカード番号、有効期限をメールしてください。
全て、送料及びVISA手数料は無料です。

  Sample Soundもございますので、どうかお聞き下さい。

RealAudio




BOBBY WATSON as Tailor-made
with TOKYO LEADERS BIG BAND

Live at SOMEDAY in Tokyo

ヨーロッパからデビュー

好評発売中

now on sale!

menbers :
Bobby Watson(as)
Shiro Sasaki(1tp)
Mitsukuni Kohata(2tp)
Keiji Matsushima(3tp)
Yoshiro Okazaki(4tp)
Hideaki Nakaji(1tb)
Haruki Sato(2tb)
Masahiko Kitahara(3tb)
Masaki Domoto(4tb.tuba)
Seiji Tada(1as)
Atsushi Ekeda(2as)
Tatsuya Sato(1ts)
Kose Kikuchi(2ts.fl)
Atsushi Tsuzurano(bs)
Masaaki Imaizumi(p)
Koichi Osamu(b)
Tappy Iwase(ds)11
Yoshinobu Inagaki(ds)13


*Sample Sound
[ Ms.B.C. ] (ms_bc.ra:making_now)
\2,500.(included Tax)RED RECORDS(Italy) [RR123290-2CD]

 今回このギグは、15年来の親友であるBOBBYを日本のジャズクラブ(東京)SOMEDAYに招き、現在日本で最高峰の実力を備えたソリストばかりを集めたTOKYO LEADERS BIG BANDと共演させることを目的とした。
 BOBBYはニューヨークで長年TAILOR-MADE BIG BANDというバンドを持っており、ニューヨーク等で定期的にライブが行われて、絶大なる人気を獲得している。
今回そのTAILOR-MADE BIG BANDのスコアーを日本人のトップクラスのジャズミュージシャンばかりを集めたTOKYO LEADERS BIG BANDと共演を実現させることを目的とした。
このギグを行なうに当たって、今回手直し及び新曲を含め11曲を演奏した。
内容もBOBBYの個性が充分発揮された、他に類を見ない彼ならではの旋律をもった曲ばかりで、最近書かれた曲からブレーキー時代に書かれた曲までみごとにビッグバンドアレンジされている。

 今回共演した日本人ジャズミュージシャン達は、30〜40歳代が中心で、今の日本のジャズシーンをリードしている者ばかりである。彼等は各それぞれ自己のバンドをいくつか持っており、日本全土をギグで忙しくこなしており、時折ヨーロッパやアメリカにも演奏をおこないに行っている者もいる。
 このライブは2日間、当SOMEDAYで行われた。
このギグにあたり、2ヶ月程前にニューヨークのBOBBYの家にわざわざ行きスコアーの整理をした。そしてそのスコアーを日本に持ち帰り、日本人側で何回かのリハーサルを行った。
 BOBBYは、今までの伝統的なストレートアヘッドジャズの土壌をふまえて、彼なりの新しいビバップスタイルを追求している数少ないミュージシャンの一人である。
彼は世界のジャズシーンにおいて、大変貴重な存在であると思う。
最後に、今回のこのギグで日本人ミュージシャンに多大なる影響を与えてくれたことを感謝する。
森 茂信


BOBBY WATSON and I have been friends these 15 years and I invited him to my Jazz Club 'SOMEDAY' in Japan on this February 1999.
The gig was aimed at him to play together with 'TOKYO LEADERS BIG BAND' ----each Japanese menbers of this band are top-class Japanese Jazz musicians as soloists in their 30's - 40's. These performers are all working with their own respective Group, throughout Japan and Europe and the USA.
All the music was composed by BOBBY WATSON when he had joined with the Art Blakey's Band. It also includes his resent composision. All of them was arrenged especially for Big Band.
BOBBY is a leader of the 'TAILOR-MADE BIG BAND'. This band has a good reputation in USA.
I wanted to reappearance at 'SOMEDAY' with TOKYO LEADERS BIG BAND. For this Gig , I visited BOBBY at his home before two months , and together , we chose 12 tunes for 'TOKYO LEADERS BIG BAND'. And I took to Japan his score, then we had reharsal a few times with TOKYO LEADERS BIG BAND.

BOBBY is one of rare musicians who pursue who's own new Be-Bop style that's based on a traditional way of Straight-Ahead Jazz . He's precious existence in the world of Jazz music ,I think !.
I'd like to conclude by saying that him for his great influence to Japanese musicians.
Shigenobu Mou Mori


Since I first started coming to Japan in 1977. I have noticed the steady rise in the level of jazz musicians playing in Japan. I would even go so far as to say that there is a new Jazz movement in Japan today. The evidence can be heard on this recording. The musicians played my music with passion and commitment. We had a ball!!..I feel in a big way, Japanese jazz musicians are being overlooked on the world stage of jazz these days. It is my hope that with this recording ,this can be the beginning of a new awareness of the level of expression and devotion that the jazz musicians in Japan now possess.
Jazz is now a world music,and a world language. I'd like to express my thanks to Mou, my home boy, for his suggestion to do this project,and to thank all of the musicians involved with this project for their heart-felt artistry...
Welcome to the new millennium!!!.
Bobby Watson



TOM LELLIS (vo,p)

[Double Entendre]

好評発売中

now on sale!

menbers :

Tom Lellis(vo,p)

Eddie Gomez(b)

Jack Dejohnette(ds)

Alen Farnham(p)


*Sample Sound
[ Invitation ] (toml.ra:748K)
\3,000.(included Tax) [SMC1012]

ライナーノーツ ( Linner Notes-Japanese )
■本作のリーダーであるジャズボーカル兼ピアニストであるトム・レリスは、1946年4月8日オハイオ州のクリーブランドで生まれた。
■15才ののとき、地元クリーブランドでプロ歌手としてデビューした。本格的に活動したのは20才のときで、クラブやクルーズ船を舞台にかなりのギグをこなしていた、21才ののときアメリカでも1、2を争うナイトクラブの1つ、ニューヨーク州シラキーズ市のにあるスリー・リバース・インに15人編成のビッグ・バンドを従え、しかもレイ・チャールズ、グレゴリー・ハイヌ、バディー・グレコ、フォー・フレッシュメンをゲストに迎え、一晩2ステージで9日あいだのギグを持った。その後数年間にわたって、ラスベガスをはじめ、中部、西南部地方で自己のバントと共に公演活動を続けた。73年トムは活動の場を広げるため NYへ移動、 NYを中心に多くのミュージシャンとギグを重ね、又、アメリカ全域及びヨーロッパツアーもこなしている。又、この頃エディー・ゴメス(B)とジャック・デジョネット(ds)に出会い、より大きく成長をとげた。81年インター・シティー・レーベルよりファーストアルバムがリリースされた、メンバーは今回のアルバムと同じくエディーとジャックであり、又それに加え、ジェレミー・スティング(fl)、等も参加している。
■今回の“DOUBLE ENTENDRE”は1作目と2作目のミュージシャンがダッブている事、声やキーボードの多重録音、弾き語り、作詞/作曲、アーティスト/プロデューサーと兼ねているのでこう名ずけた。そんな中からTELL ME A BEDTIME STORYの歌詞が生まれたんだ。INVITATIONはメンバー全員の開放感溢れる演奏への誘い(invitation)。L・A NIGHTは“Up on the Roof”がニューヨークを指すのに対してウエストコースト風に解釈し表現したもの。SHOW MEでは柔らかい甘い声と、叙情的かつ語勢の強い歌い方の両方を、乗りも違うワルツの乗りでダブらせてみました。NEVER HAD A LOVEはキーボードを駆使した多重録音で、又、それを声でやってみたのがWHAT WASです。E.R.A.はタイトルが物語る通り、来るべき新時代への希望を託している。又、EERIE AUTUMNでは、バルトークやストラビンスキーの影響を反映しています。

Linner Notes(English)
■I would like to express my thanks Jack Dejohnnette and Eddie Gomez for lending their musidal auras to the music and making this "double" possible; my family, Marie, Annette, Tommy, Lauren, Adeline, Jane and Don for all the help in all the ways; Herbie Hancock and Chick Corea for inspiring the singer to write the lyics; and Lauren for the inspiration for E.R.A.

"DOUBLE ENTENDRE" is so titled because it makes many Jack and Eddie, doubling as stand-up singer and as singer/pianist, voice on voice, keboard on keyboard, as composer/lyricist, artist/producer, and in the literary sense, that Tell Me a Bedtime Story begins these proceeding. Invitation is just that, an invitation to listen to the band featured and unleashed. L.A. Nights is ma expression of a west coast "Up on the Roof". Show Me is a "double" with voices representing the soft and emphatic plea of the lyric with an arrengement I like to refer to as "voicus waltz". Never Had a Love features keyboards and multi-meannings and What Was does it with voices. E.R.A.-the title says it all - hopes for a new ERA. Erie Autumn is a reglection of the influences of Bartok and Stravinsky. Two standards conclude. TL




向井滋春tb SUPER 4 BRASS (as)

好評発売中

now on sale!

\2800.(included Tax) [????]

録音は、当店SOMEDAYにて昼間2日間で録音されました。機材は通常のサムデイのみの機材で、2チャンネル一発録音
でマスターが録音致しました。もちろん編集、マスタリングも全てマスター 一人で手掛けております。


※SOMEDAYのスキャナーが故障の為今しばらく写真はお待ち下さい。治り次第アップ致します。


( 'Panorama Record's in New York )

STEVE SLAGLE (as) (as)

[ Smoke Signals ]

now on sale!


menbers :

Dave Stryker (g)

Victor Lewis (ds)

Mark Soskin (p)

Bill Stewert (ds)

Jay Anderson (b)

Specialguest : Joe Lovano (ts)

*Sample Sound
[ Violation ] (slagle.ra:683K)
\3,000.(included Tax) [PAN001]




TAKAO NAGAI(p) Live at The SOMEDAY
featuring BOBBY WATSON(as)

sold out(販売終了)

menbers :

Bobby Watson(as) , Takao Nagai(p) , Yoshio Suzuki(b) , Hirosi Isomi(ds)


STEVE GROSSMAN (ts)

[Live at The SOMEDAY volume.1]

sold out(販売終了)

menbers :

Steve Grossman(ts)、Makoto Terashita(p)、Yoshio Suzuki(b)、Masahiro Yoshida & Arihide Kurata(ds)


DAVE STRYKER (g)

[FIRST STRIKE]

sold out(販売終了)

menbers :

Dave Stryker(g)、Steve Slagle(as,ss)、Marc Cohen(p,key)、Ron McClure(b)、Billy Hart(ds)


[Head][Live Schedule][Event][Pick Up Live][貸し切り][Map][ROOM of MOU][Link]